富士学院でダンスを学びませんか?
ダンスレッスンを受けようかなと考えている時にまずやるべきことはスタジオ探しですよね。
そしてスタジオ次第でやる気や結果などが違ってきますのでよく選んで決めるようにしましょう。
選び方のポイントとしてまずは立地です。
やる気があればどこでも行く気持ちになるかもしれませんが、なかなか気持ちを持続させるのは簡単ではありませんよね。
通い易くないと断念するリスクも高まりますので、無理なく通える場所の中から探した方が良いと言えます。
次にインストラクターの指導するスキルの良し悪し。
注意したいのがインストラクターのレベルだけで判断をしないことです。
例えばダンス大会などで受賞していたりすると凄そうに感じられますが、だからといって教え方が上手いとも限りません。
インストラクターのスキルと指導のスキルはイコールではありませんので、もしかしたらイマイチ指導も理解し難く、結果的に自分の技術の向上にも繋がらない可能性もあります。
やはり上手く指導してくれるインストラクターがいるところの方が安心感も大きくなるものですから、例えば体験レッスンからスタートしてみるのもおすすめ。
まずは一度レッスンを受けてみないことには良し悪しもよく分からないものですから、取り敢えず体験してみることから始めてみると良いでしょう。
なお、相性も大事ですからどんな人が教えてくれるのか、長く付き合っていけそうなのかどうかも実際に行ってみて確かめましょう。
設備が整っているかどうかも重要です。
ポイントとしては十分な広さがあること。レッスンを受ける際には複数人になるのが通常ですが、狭いスペースですと思うように動くことができなかったり、ぶつかったりしないか心配で集中し難いですよね。
ですからゆとりのある広さでレッスンができるところを選んだ方が安心です。
全面鏡張りになっていることもポイント。
インストラクターや自分の動きをよくチェックすることが上達への近道でもありますので、情報を得易い環境の方がレッスンの質も良くなるはずです。
最終更新日 2025年7月7日 by boomsabotage